FullSizeRender
ちょい前ですが、お中元で「ジビエ カレーセット(冷凍)」をいただいたので、
家族3人で食べてみました(^o^)丿笑

鹿肉のグリーンカレーと、
ダチョウ肉のチリコンカンと、
イノシシ肉のスパイシーカレー。

因みに親子3人、ジビエは大好きです・笑
(その話は後半で)

FullSizeRender
なおにゃは、好きなグリーンカレー。
必然的に、鹿肉じゃ~~。

鹿肉と言えば、北海道の蝦夷鹿を日本橋で食べたのを思い出す。
蝦夷鹿を食べていいのか?とびっくりしたが
(奈良の鹿みたいに神獣とか保護動物だと思い込んでいました)
北海道のK太太から、なんと蝦夷鹿は害獣にはいるので、
食べるの全然OKなのよ~~(^O^)/とお聞きして
それに仰天したなー。

あの頃はコロナなかったなー。
コロナ禍でとんとジビエ料理やにもいけないねー。

さて(*^-^*)
お味は、普通にグリーンカレー。
美味しゅうございます(*^-^*)

臭みとか全然なくて、ペロリといただけます。

FullSizeRender
息子君はフツーのカレーがいいというので
イノシシ君です・笑

こちらもカレーなので、柔らか肉で
黙って出されたら、ビーフ系と思うかもとのこと。
ペロリと完食です(#^.^#)

FullSizeRender
旦那は、海外でよく食べていたチリコンカン。
なのでダチョウさんです。

ダチョウはステーキとか唐揚げとか、
なんかあちこちで食べた記憶があるので、
全然違和感なく完食です・笑

スパイシーで大人味のカレーですね。
お美味しゅうございました(#^.^#)

で、どちらのメーカーのかなー?と、調べたら、

こちらのでした。

わさびダチョウっていうんだって、なんか美味しそう。
ジビエ肉も販売とあるので、みたけど
今は販売されていないのかな??

自宅でもジビエ肉いただけたら楽しいよねー(#^.^#)

さて、ジビエ肉の件ですが、

実は夫婦共ジビエには馴染が深い・笑

なおにゃ母の郷里(なおにゃの生まれ故郷)の鹿児島に帰ると
(幼稚園~小学生頃の記憶なので、うん十年前の昭和の話し)

親戚の誰かが必ず、各自保有の山で仕留めたイノシシとかを軽トラで運んできて(笑)
庭でバーベキュー的なのとか、串焼きみたいなのとか、
鍋とか、なんかイロイロと食べさせられた記憶があります・笑
(今は流石にイロイロありできないらしいです・笑)

旦那も郷里が長野県なので、山なので
(と、言うと怒られるが・笑)
当然ジビエ料理に接することは多かった。

鍋とか、燻製とか、結構お洒落にフランス料理的なとか
鹿肉のボロネーゼとか好きだったとか
(お母様お手製)
田舎の方ではごく普通だったらしい。
(長野の普通ではないと旦那に怒られた(;^_^A)

また、昭和時代は各社が地方に保養所を所持するのが普通で、
社員は季節ごとに保養所を社員旅行ついでや
スキーやダイビング、テニス等、その地域スポーツするためによく行っていたので
(昔はね)

日光とか軽井沢の保養所では、冬になると必ずジビエ料理だった。

とはいえ(;^_^A
日光では「鍋」で、
軽井沢では「ステーキ」な感じで
お土地柄でお洒落度も料理内容もイロイロ変わるが・笑
大変美味しゅうございました。

昔は街中でジビエ料理はなかなか食べれませんでしたので
大変貴重で贅沢な感じでしたね。
今はあちこち沢山お洒落ジビエ料理がありいい時代になりましたねー。

で(;^_^A
海外では、旦那の仕事柄、その土地のやホストのおもてなし料理をいただくことが多く
鴨に鹿にウサギにキジとかワニ(ワニもジビエ??)にダチョウと
色んなの食べてきたので、
虫以外は何を出されても全然平気な家族である・笑

コロナ禍でジビエ料理も早々食べにけないので
手軽にジビエ料理をいただけるのは嬉しいですね。