最近、超絶台湾ブームだなあと
なおにゃ思う。

ちょい前までは韓流だ中流だと
国を挙げての〇日国家文化ブームだったのになあと
時代の隆盛をしみじみと思う。

因みに台湾文化の半分大元はちーごくだけどね・笑

なので、今まで四川だ香港だ広東だと掲げていた店が
軒並み「台湾料理」になっているが
メニューは、以前のまんまの店が多い・笑

何をもって台湾料理か?
と、ふと悩むが・笑

台湾人が作り料理で台湾郷土料理が台湾料理だな
とも思うが、
ところがどっこい!

北と南で味がまた全然違うのだよ明智君。
(どこから出てきた?明智君?)
日本でも全国みんな味付け違うのと同じだよね。

なので、あちこち食べて
「あ 懐かしい感じ」
と 思うところが台湾料理店と思っている。

で うちの徒歩圏内(徒歩20~30分圏内)に
2軒ほど、「あ、台湾料理」と思う店がある。

時々そこでご飯を食べる。

FullSizeRender
まあ 台湾ビール飲んで、前菜系になるサラダとか食べて―
(ビールは持ってきてもらう日本式・笑)
FullSizeRender
台湾風切り干し大根いり卵焼きあたりから

あれ?と思う。

この焦げっぷりも威勢がいいが・笑
あれ?である。

FullSizeRender
冷やし中華があるので頼んだら
これまたすごい・笑

台湾風のかと言えばそうではなくて
麺固まっているし、野菜も大雑把だし
なんつーか?
なんつーか??

FullSizeRender
息子君んの晩餐用の大根餅と魯肉飯は
まあこんなものだと思うが


まあ結論から言うと
次回はいいか・・と思うほどの味変なのだ。

台湾では小さいお店で家族でやっている場合以外のレストランでは
しょっちゅうコックが変わるので
(どんどん条件のいいお店に移るから)

少しして行ったら、あ、不味くなってる。。。
なんてのはよくある、あるある台湾なので

「あそこのコック変わったのかもねー」と話しながら
「いや ここ日本だし」
「あーそうかここ日本だ」
「でも台湾人の店だし」
「そだね」

と なんかわからなくなってしまう・笑
(書いている自分の何を書きたいのかわからなくなる)

あそこのお店はおじーちゃんとおばあちゃんがメインでやっていたが
久しぶりに行ったらおばあちゃんいなくなっていたので
もしかしたら台湾に戻ったのかもしれない。

できれば頑張ってほしいので
もう少し繊細にお料理つくろうね!
と、思うのだった。

がんばってー。