「この間、三地門で原住民のトンボ玉造りをしてきたのよ♪」
と、高雄在住ママ達から、良く聞く言葉なのですが・笑。
思いかけず、その3つを体験してきました!笑
まずは、
車で3~40分、山間を登った所にある、
台湾原住民族文化園区 に、行ってきました
元は「瑪家山地文化村」と、呼ばれた山間地区に、
1985年に、広大な山間部を4つのエリアに分けて造られた、
台湾原住民族の12部族の文化を紹介するテーマパークです。
ダンスなどのパホーマンス観覧、
手工芸体験、リアルな人形展示による生活、習慣や儀式の紹介展示、
等等。
見所 満載です!
各エリアは離れているので、無料トローリーが巡回しているので、
それを利用するのがベスト!
原住民とはその名の通りに台湾に元々住んでいた民族で
昔はかなりの数の部族が平野~三間~各島に住んでいたそうです。
あとから大陸から来た漢民族とはまた別の部族。
世界中でもよくある話で、原住民の方達は色んな意味で
虐げられたり、過酷な土木工事等にも強制参加や
土地を接収されたりとか不遇の時代が長かったそうですが
ここ10数年くらいでかなり復権され、
また文化継承や保全の重要性が見直され
今はちょっとした原住民ブーム(^o^)丿
台湾中ににたような文化伝承のテーマパークが作られているらしいです。
もちろん!雄大な自然景観を楽しみながら、
トレッキング気分で山道を歩いて移動もできるので素敵(^o^)丿
途中、ショートカット的に、吊り橋もあるので、面白いですよ!
こんな感じの吊り橋(^o^)丿
結構楽しい!(^o^)丿
吊り橋からの風景
暑いので、移動バスをうまく使うのも手だけど
混んでいるんでねーがんばって歩いて!笑
さて、
娜麓湾エリアの円形劇場では、原住民の衣装を身にまとった方達の、
12部族原住民紹介パフォーマンスが見られます。
台灣原住民とは、元々この台灣島に住んでいた民族のこと。
目が大きく、顔の彫りが深く、浅黒い肌と、
踊りがみんな大好きで、手先が器用で、オシャレなんだそうです。
まず、
入口で、セレモニー?します・笑
そして、エアコンの効いた涼しい空間で・笑
12民族での演奏。
後ろのモニターに、台湾語と英語で説明が出ます。
続いて、ペアで(一人もいる)12部族の紹介~。
ふんどしだ!!!この民族だけ、離島の原住民だそうです。
とにかく全部の民族衣装が綺麗で多岐に渡り凄い。
一つの島にこんなに多彩な部族がいたなんてすごいね。
この部族が一番派手だった・笑
とにかく綺麗で華やかで面白いです。
現代風ダンスや、歌や踊りと多岐に渡り、なかなか見ごたえあります。
他のブースでも、いろんなダンスやショーが見られるらしいです。
外では、原住民のフードを食べれます。
台湾チックなのもあり・笑
これは、台湾の焼き芋。
沖縄の金色の甘い芋と同じ種類。
ホクホクで甘くて美味しいです!
市内でもよく売られていますね。
山間部なので、愛玉もよくとれるそうです。
これは種を固めたもの。
これが実ではないので・笑
こんな感じで種も売られています。
1回分の小分けなので便利(^o^)丿
もち 買いました!
作り方が中国語と英語で書かれているので問題なし(^o^)丿
簡単に作り方もその場で教えてもらいました。
木綿の袋に入れて、水にいれて、もむだけ・笑
でも、買って食べる方が美味しい!笑
また、山熊肉というのが、ベーコンみたいで美味しかったです。
あれもたべろ、これもたべろと沢山出され・笑
ここでもお腹いっぱいです(^^ゞ
お土産コーナーもあり、また弓矢体験とかいろいろあり、
1日いても結構楽しいかもしれませんね
そうそう、女の子が顔に刺青シールを貼っていて、大人の人から
「ピャオラン」(綺麗だね~)と、言われていました・笑
原住民は結婚をすると顔に刺青を彫るんだそうです。
そのシールを貼っていたのね・笑
原住民のことをいろいろ知ることができて、大変面白かったです。
台灣原住民文化園區
大人120元 学生60元
障害のある方、70歳以上のお年寄り、幼稚園児以下は無料。
団体割引有り・笑
火曜~日曜 午前8:30~午後5:00
月曜定休日(国のお休みの日は営業)
詳しくはHPを見てね!
http://www.tacp.gov.tw/home01.aspx?ID=1
と、高雄在住ママ達から、良く聞く言葉なのですが・笑。
思いかけず、その3つを体験してきました!笑
まずは、
車で3~40分、山間を登った所にある、
台湾原住民族文化園区 に、行ってきました
元は「瑪家山地文化村」と、呼ばれた山間地区に、
1985年に、広大な山間部を4つのエリアに分けて造られた、
台湾原住民族の12部族の文化を紹介するテーマパークです。
ダンスなどのパホーマンス観覧、
手工芸体験、リアルな人形展示による生活、習慣や儀式の紹介展示、
等等。
見所 満載です!
各エリアは離れているので、無料トローリーが巡回しているので、
それを利用するのがベスト!
原住民とはその名の通りに台湾に元々住んでいた民族で
昔はかなりの数の部族が平野~三間~各島に住んでいたそうです。
あとから大陸から来た漢民族とはまた別の部族。
世界中でもよくある話で、原住民の方達は色んな意味で
虐げられたり、過酷な土木工事等にも強制参加や
土地を接収されたりとか不遇の時代が長かったそうですが
ここ10数年くらいでかなり復権され、
また文化継承や保全の重要性が見直され
今はちょっとした原住民ブーム(^o^)丿
台湾中ににたような文化伝承のテーマパークが作られているらしいです。
もちろん!雄大な自然景観を楽しみながら、
トレッキング気分で山道を歩いて移動もできるので素敵(^o^)丿
途中、ショートカット的に、吊り橋もあるので、面白いですよ!
こんな感じの吊り橋(^o^)丿
結構楽しい!(^o^)丿
吊り橋からの風景
暑いので、移動バスをうまく使うのも手だけど
混んでいるんでねーがんばって歩いて!笑
さて、
娜麓湾エリアの円形劇場では、原住民の衣装を身にまとった方達の、
12部族原住民紹介パフォーマンスが見られます。
台灣原住民とは、元々この台灣島に住んでいた民族のこと。
目が大きく、顔の彫りが深く、浅黒い肌と、
踊りがみんな大好きで、手先が器用で、オシャレなんだそうです。
まず、
入口で、セレモニー?します・笑
そして、エアコンの効いた涼しい空間で・笑
12民族での演奏。
後ろのモニターに、台湾語と英語で説明が出ます。
続いて、ペアで(一人もいる)12部族の紹介~。
ふんどしだ!!!この民族だけ、離島の原住民だそうです。
とにかく全部の民族衣装が綺麗で多岐に渡り凄い。
一つの島にこんなに多彩な部族がいたなんてすごいね。
この部族が一番派手だった・笑
とにかく綺麗で華やかで面白いです。
現代風ダンスや、歌や踊りと多岐に渡り、なかなか見ごたえあります。
他のブースでも、いろんなダンスやショーが見られるらしいです。
外では、原住民のフードを食べれます。
台湾チックなのもあり・笑
これは、台湾の焼き芋。
沖縄の金色の甘い芋と同じ種類。
ホクホクで甘くて美味しいです!
市内でもよく売られていますね。
山間部なので、愛玉もよくとれるそうです。
これは種を固めたもの。
これが実ではないので・笑
こんな感じで種も売られています。
1回分の小分けなので便利(^o^)丿
もち 買いました!
作り方が中国語と英語で書かれているので問題なし(^o^)丿
簡単に作り方もその場で教えてもらいました。
木綿の袋に入れて、水にいれて、もむだけ・笑
でも、買って食べる方が美味しい!笑
また、山熊肉というのが、ベーコンみたいで美味しかったです。
あれもたべろ、これもたべろと沢山出され・笑
ここでもお腹いっぱいです(^^ゞ
お土産コーナーもあり、また弓矢体験とかいろいろあり、
1日いても結構楽しいかもしれませんね
そうそう、女の子が顔に刺青シールを貼っていて、大人の人から
「ピャオラン」(綺麗だね~)と、言われていました・笑
原住民は結婚をすると顔に刺青を彫るんだそうです。
そのシールを貼っていたのね・笑
原住民のことをいろいろ知ることができて、大変面白かったです。
台灣原住民文化園區
大人120元 学生60元
障害のある方、70歳以上のお年寄り、幼稚園児以下は無料。
団体割引有り・笑
火曜~日曜 午前8:30~午後5:00
月曜定休日(国のお休みの日は営業)
詳しくはHPを見てね!
http://www.tacp.gov.tw/home01.aspx?ID=1
コメント
コメント一覧 (2)
遊びにきてくださり、また、ala中国様でご紹介いただき、ありがとうごうざいます。
友人向けの報告ブログみたいな感じなので、
つたないブログですが、褒めていただけとても嬉しいです。
台湾の話題が多いので、できれば「ala台湾」カテゴリーだと、可愛いし♪もっと嬉しいです~!(#^.^#)
是非!{ラブ}{ラブラブ}
なおにゃ
がしました
貴サイトを拝見いたしました。
内容がとても充実していますので、新館のホームページディレクトリーに
登録させていただきました。
http://china.alaworld.com/modules.php?name=Web_Links&op=latest
どうぞ、ご確認ください。
もし不都合がありましたら、ご連絡をいただければ、
修正または削除をします。
よろしければ、貴サイトでも【ALA!中国】
http://china.alaworld.com/
をリンクしていただけますか?
よろしくお願いします。
ホームページ・ブログ担当 山田
なおにゃ
がしました